お豆腐でふんわり鶏胸挽肉でつくねバーグ レシピ・作り方

お豆腐でふんわり鶏胸挽肉でつくねバーグ
nana's recipe
nana's recipe
柔らかい肉ダネなので30分以上冷蔵庫に入れておくとちょうど良い固さになります。半分の肉ダネを餃子の皮に包んで水餃子にしても美味しいです!画像奥は水餃子スープ。

材料(4人分)

  • 鶏胸肉の挽肉 300g
  • 絹ごし豆腐 150g
  • 玉ねぎ 半分
  • 長ねぎの青い部分(粗微塵にしたもの) 大さじ2
  • 麺つゆ 大さじ1
  • 片栗粉 大さじ1
  • 胡麻油 大さじ1
  • 生姜摩り下ろし(チューブ可) 小さじ1
  • ★タレ
  • ●麺つゆ・料理酒 各大さじ2
  • ●みりん 大さじ1
  • サラダ油(焼き用) 大さじ1

作り方

  1. 1 玉ねぎはみじん切りに、ねぎは青い部分を粗微塵にしておく。豆腐は水切りしておく。★タレ以外の材料を全てボウルに入れてよく混ぜる。
  2. 2 タネが柔らかいので冷蔵庫に30分程入れておく。縦長に成形する(空気抜きはしなくて良い)フライパンにサラダ油を入れて成形したつくねの焼き色がつくまで焼く。
  3. 3 裏面を焼く時に★印のタレを入れて蓋をして弱火で2・3分蒸し焼きにする。蓋を開けて中火でタレを煮詰めながらつくねを転がして全体にタレを絡まれば完成。

きっかけ

鶏胸肉の挽肉で柔らかいつくねを作ってみた。

おいしくなるコツ

長ねぎの青い部分を入れることで味も彩りもよくなります。タレはつくねバーグを取り出してから更に煮詰めてつくねバーグの上から掛けるとより美味しいです。一緒に切った長ネギを焼くと効率的です。

  • レシピID:1800002005
  • 公開日:2011/09/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉つくね
料理名
鶏のつくね
nana's recipe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る