お弁当にも!鶏むね肉の甘味噌焼き レシピ・作り方

お弁当にも!鶏むね肉の甘味噌焼き
  • 1時間以上
  • 300円前後
◎どんぐりころころ◎
◎どんぐりころころ◎
漬け込んで焼くだけの簡単レシピです。※「調理時間は1時間以上」ですが、漬け込み時間を含んでいます。

材料(2人分)

  • 鶏むね肉 1枚(350gぐらい)
  • ★砂糖 小さじ2
  • ★味噌 大さじ1
  • ★料理酒 大さじ1
  • ★みりん 大さじ1
  • ★塩こうじ 小さじ1
  • 大さじ1
  • 黒コショウ お好みで

作り方

  1. 1 鶏むね肉の皮側をフォークで刺して細かく穴をあけます。その後、1口大のそぎ切りにします。
  2. 2 フリーザーパック等のビニール袋に★の調味料、手順1の鶏むね肉をすべて入れ、よく揉みこみます。冷蔵庫で30分~半日ほど寝かせます。
  3. 3 フライパンに油をひいて、鶏肉を並べ中火で焼いていきます。焼き色がついたら鶏肉を返します。
  4. 4 蓋をして蒸し焼きにして、鶏肉に火が通ったら完成です。盛り付けてお好みで黒コショウをふりかけます。

きっかけ

鶏むね肉は焼くとパサパサしたり、硬くなったりするので、味噌や塩こうじで柔らかく調理してみました。

おいしくなるコツ

・鶏むね肉をパックから出したら、キッチンペーパー等でドリップを拭いてください。 ・手順3で細切りにしたミョウガや長ネギを追加しても美味しいです。

  • レシピID:1790017530
  • 公開日:2023/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単鶏肉料理お弁当のおかず全般メイン料理300円前後の節約料理鶏むね肉
◎どんぐりころころ◎
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る