パンにも合う☆ 「エビのトマトソース」 レシピ・作り方

パンにも合う☆ 「エビのトマトソース」
  • 約1時間
Startrek
Startrek
ボタンエビの頭でスープを取り、パスタ用のトマトソースを作りました。アメリケーヌソースの簡単バージョンです。出来立てを味見がてらパンに付けて試食。

材料(4人分)

  • タマネギ(中) 1/4個
  • ニンニク 1片
  • オリーブオイル 大さじ1
  • 白ワイン 1カップ
  • エビスープ 1カップ
  • トマトピューレ 200g
  • コンソメ(固形) 1個
  • トマトケチャップ 大さじ1
  • 一つまみ
  • タイム 少々
  • オレガノ 少々
  • バジル 少々
  • ≪エビスープ≫
  • ボタンエビ(頭) 約20尾分
  • 日本酒 1カップ
  • 2カップ
  • だしパック 1個

作り方

  1. 1 頭を捻って外し、殻を剥きます。尻尾から身をそっと抜き出します。身はエビ進丈に(レシピID:1790007606)使い、残りの頭をソースのだしにしました。
  2. 2 鍋に油をひいてエビの頭を中火で炒め、少しからの色が変わったら酒を回し入れます。強火で沸騰させアルコールを飛ばします。
  3. 3 水とだしパックを加え再沸騰したら弱火で15分程度煮出します。火を止めてそのまま1時間冷まします。
  4. 4 タマネギとニンニクをみじん切りにします。
  5. 5 鍋に油をひいて火にかけ、ニンニクを加えて香りが立ったらタマネギを入れて中火で5分ほど炒めます。白ワインを回し入れて沸騰させ、アルコールを飛ばしたらエビスープを加えます。
  6. 6 再沸騰したら弱火に落とし、蓋をして30分煮込んで火を止めそのまま30分程度冷まします。
    ピューレとコンソメを加えてもう一度火を入れ、15分程度煮込みます。
  7. 7 スパイスとトマトケチャップ、塩を加えてさらに5分ほど煮込み味見をして調味したら火を止めます。
  8. 8 容器に移して冷蔵庫で保存し、パスタソースなどに使います。写真はパンに付けて試食したところ。

きっかけ

エビのだしの良さに気が付くと、捨てるわけにはいかなくなります。みそ汁が手軽で良いのですが、たまにはこういうソースにするのも。

おいしくなるコツ

エビの頭からは濃厚スープが取れます。最初に炒めて日本酒で煮立てるのがスタートレック流。後は煮込むだけですが、火を止めて1時間以上冷ますのがコツでスープに馴染みが出ます。

  • レシピID:1790007605
  • 公開日:2013/04/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
トマトソーストマト全般
関連キーワード
エビソース アメリケーヌソース パスタソース エビの頭
料理名
ソース
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る