さっぱり系で旨みしっかり♪ 「鶏団子のスープ」 レシピ・作り方

さっぱり系で旨みしっかり♪ 「鶏団子のスープ」
  • 1時間以上
Startrek
Startrek
鶏団子はだいぶ多い量ができます。250gの挽肉中100g分ぐらいスープに使い後は冷凍保存します。

材料(4人分)

  • ≪鶏団子≫
  • 鶏ムネ挽肉 250g
  • 小ネギ(刻み) 約大さじ4
  • タマネギ 1/6個
  • 生姜(すりおろし) 小さじ1/2
  • 小麦粉 大さじ1
  • 小さじ1/2
  • たまご 1個
  • ≪スープ≫
  • 鶏団子 約100g分
  • 大根 3cm
  • ニンジン 3cm
  • 里芋(中) 2個
  • ブナシメジ 1/3パック
  • 600cc
  • 日本酒 1カップ
  • 三河みりん 大さじ1
  • 塩・コショウ 適量
  • いの一番 少々
  • ベビーリーフ 適量

作り方

  1. 1 小ネギは細かく小口切り、タマネギはみじん切り、生姜は皮を剥いてすりおろし、ひき肉、小麦粉、たまごと一緒にボウルに入れます。
  2. 2 スパチュラでたまごを潰して白身を切りながら混ぜ合わせます。この間、鍋に塩入りの湯を多目に沸かしておきます。
  3. 3 沸騰している湯の中の鶏団子を作って入れていきます。左手に塊を取って親指と人差し指の間から大さじ1ぐらいの量を出してスプーンですくって入れます。
  4. 4 アクを取りながら10分程度ゆでたら網ですくいペーパータオルの上で水を切ります。里芋の皮を剥いて食べやすい大きさに切り茹でこぼして水に晒します。
  5. 5 大根、人参は皮を剥き銀杏切り、鍋に鶏団子と里芋、水、酒、みりん、いの一番と一緒に入れて火にかけます。沸騰したらアクを取り弱火で15分煮たら、
  6. 6 塩で調味します。火を止めてカップに盛り付けベビーリーフを浮かせて出来上がりです。残った鶏団子は冷凍保存します。

きっかけ

さっぱりスープが飲みたくて鶏団子を作りました。これをベースにスープを作ったら狙い通りさっぱり系のスープに。でも、旨みはしっかりあります。

おいしくなるコツ

鶏、野菜、きのこのバランスで美味しいスープになります。塩を入れるのは最後にしましょう。だしが効かないうちに塩加減をするとどうしても辛い味付けになります。塩は解けるのに時間がかかりますから1分程度待ってから味見をしてください。

  • レシピID:1790003725
  • 公開日:2011/11/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
料理名
スープ
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2015/12/17 07:45
    さっぱり系で旨みしっかり♪ 「鶏団子のスープ」
    団子からいい出汁が出て、とっても美味しかったです♪塩のタイミング勉強になりました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る