基本の味付け☆ 単純な「南瓜の煮物」 レシピ・作り方

基本の味付け☆ 単純な「南瓜の煮物」
  • 約15分
  • 300円前後
Startrek
Startrek
基本的な煮物です。出汁を効かせて薄味に。食材の色を大事にするためほとんど薄口しょうゆです。

材料(3~4人分)

  • かぼちゃ 約1/4個
  • ★日本酒 1/2カップ
  • ★出汁(昆布) 1カップ
  •  ※ID:1790002439参照
  • ★三河みりん 1/2カップ
  • ★薄口しょう油 大さじ2
  • ★塩 少々

作り方

  1. 1 南瓜の種とワタを取って一口大に切ります。材料が重ならない大きさの鍋に並べ、★印の調味料を入れて火にかけます。沸騰したら弱火にし落し蓋をします。
  2. 2 10分ほど煮たら火を止めそのまま冷ましながら味を浸み込ませます。30分ほどしたら落とし蓋を取り味見をします。砂糖、醤油(分量外)で調整します。
  3. 3 皿や小鉢に盛りつけます。

きっかけ

ジンギスカンの材料としてカボチャを買いましたが、使う量が少なかったのでたくさん残りました。定番の煮物を作りました。

おいしくなるコツ

出汁濃いめ、塩分薄め。短時間で調理して冷ましながら味をしみ込ませてください。昆布ダシは通法通りですが、先に投稿したレシピID:1790002439にも記載してあります。ご参照ください。ほんだしやいの一番でもOKです。

  • レシピID:1790002456
  • 公開日:2011/07/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃかぼちゃの煮物
料理名
煮物
Startrek
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 菊丸33097408
    菊丸33097408
    2015/12/22 09:23
    基本の味付け☆ 単純な「南瓜の煮物」
    この季節はかぼちゃですよね!上品なお味で美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る