もちもち水餃子の皮 レシピ・作り方

もちもち水餃子の皮
  • 1時間以上
  • 300円前後
かおリん♪
かおリん♪
もちもち〜♪

材料(4人分)

  • 強力粉 150g
  • 薄力粉 70g
  • 白玉粉 30g
  • ひとつまみ
  • 熱湯 130〜150ml

作り方

  1. 1 お湯を沸かす。

    ボールに粉類・塩を入れる。
  2. 2 ボールに少しずつ熱湯を加えよく練る。
    ※耳たぶぐらいの柔らかさを目安に水分量を調節。
  3. 3 ラップをして冷蔵庫で30分〜1時間寝かせる。

    出来上がり。
  4. 4 具を丸く包むと可愛い♪
    ※ピッタリ閉じれてないと具が出てきてしまうのでご注意を…
  5. 5 お鍋に入れても♪
  6. 6 ラー油たっぷりポン酢でも♪

きっかけ

たくさん水餃子が食べたいけど買うと高い…ので作ってみました。

おいしくなるコツ

もちもちになるようよーく練ってあげて下さい。 白玉粉が無ければ薄力粉追加で。 包む時にくっつくようであれ打ち粉をして下さい。

  • レシピID:1780012790
  • 公開日:2013/12/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
小麦粉
料理名
水餃子の皮
かおリん♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • an8eni-p
    an8eni-p
    2015/01/05 04:15
    もちもち水餃子の皮
    買う皮よりおいしいです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る