“ぷにぷに白玉お鍋”中身は何? レシピ・作り方

“ぷにぷに白玉お鍋”中身は何?
arakurea
arakurea
具材を白玉の中に入れて、「中身はなにかな~?」なんて皆で楽しみながら食べられるお鍋です…ある意味“闇鍋”?(^_-)-☆

材料(5~7人分)

作り方

  1. 1 野菜を適当な大きさに切って土鍋などに並べ入れ、煮立ってもこぼれないくらいの水と調味料をお好みの加減で入れておきます。(6.参照)
  2. 2 ボウルに白玉粉を入れ、袋に書いてある量のぬるま湯を少しずつ加え、耳たくらいの硬さに良くこねます。
    深めの鍋に水をたっぷりに入れて火にかけ、白玉を茹でる準備をしておきます。
  3. 3 白玉を、手に取り(量は中に入れる具と同じくらいの大きさが)丸めたら軽く押しつぶして、具をのせて包みこみます。
    ※写真くらいまで包んで、両手でコロコロしてると包みこめちゃいます。
  4. 4 ※白玉が終わり残った具は土鍋に入れます。
    沸いた湯に白玉を入れ10分くらい煮ます(ここで中身まで火を通してしまいます)
    冷水を入れたボウルにあげ、ぬめりを取ったら土鍋に加え煮ます。
  5. 5 ☆おまけ
    ※今回の粉230g1袋で包めたのは、14個でした。 それ以上包む場合は2袋用意してください。
    ※食べながらスープが減ったら
    だしの素や味噌を溶いただし汁を足してください。
  6. 6 ☆お出汁
    水 1200cc
    だしの素 大さじ3
    酒 大さじ2
    塩 小さじ1
    しょうゆ 大さじ1
    で煮始め、途中で味噌を溶いたおつゆを足しました。(お好みで調整してください)

きっかけ

大好きな白玉を、お鍋に入れちゃいました!

おいしくなるコツ

アクを丁寧に取ります 白玉をこねた後、丸める前に手に付いた粉をきれいに洗い落とした方が、手に付きにくくなります。 中身はレシピにこだわらずにお好みでどうぞ! チーズとか、下味をつけた小エビや鶏肉などはどうでしょうか。 あとは…何かな(^^♪

  • レシピID:1780004266
  • 公開日:2012/01/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ちゃんこ鍋
関連キーワード
白玉 肉団子 シューマイ
料理名
鍋料理
arakurea
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る