オニオンスープのパイ包み レシピ・作り方

オニオンスープのパイ包み
  • 約1時間
  • 500円前後
arakurea
arakurea
最近お店でもよく見かけますが…家のイベント事にはずっと前からこのスープが付き物です。ただ、これ用の器はないのでマグカップと湯呑みで作っています(^_^;)

材料(5人分)

作り方

  1. 1 (オーブンは220℃に余熱する)
    パイシートを器の口より1~2cm大きく切ります。
    ※というか逆に、パイシート半分に合う大きさの器を選ぶと良いですね、写真は何と湯呑みです
  2. 2 フライパンにオリーブオイルと
    バターを溶かし、玉ねぎの薄切りをアメ色になるまで根気良く炒めます。
    ※時間がない時は、軽く炒めるだけでもOKです!
  3. 3 鍋に1200ccの湯を沸かし
    コンソメを溶かして、
    玉ねぎを加え2~3分煮たら
    冷まします。
    ※ここでも時間がない時は、300ccくらいで煮て水や氷で分量にして、早く冷まします。
  4. 4 器にオニオンスープを7分目入れたら、口の外側にバターを塗り、パイシートを被せ、バターを塗った部分に押しつけます。
    ※スープが多いとシートがたるんだ時に浸ってしまい膨らまなくなります
  5. 5 オーブン220℃で20分焼いて出来上がり!(温度や時間は調整して下さい) パイをツンツンして食べましょう♪
    ※庫内から出す時はもちろん
    食べる時も器やスープの熱さに気を付けて下さい

きっかけ

このスープ…我が家では十年以上も前から、誕生会などイベントの定番になっています!

おいしくなるコツ

パイシートは、オーブンに入れるまでの間に軟らかくなり過ぎそうなら冷蔵庫に入れておきます…スープが温かかったりパイシートが軟らかいとたるんじゃうので御注意! 今日は空気穴のあるパイシートだったので、あまり膨らみませんでした(^_^;)

  • レシピID:1780004021
  • 公開日:2011/12/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パーティー料理・ホームパーティ
関連キーワード
パイスープ スープパイ 洋食 楽しい
料理名
スープ
arakurea
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • riograndetmk
    riograndetmk
    2012/05/24 06:39
    オニオンスープのパイ包み
    専用カップがなくても作れるんですね!
    お誕生日にレストランみたいになれました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る