茹でずに簡単、そら豆のチーズ焼き レシピ・作り方

茹でずに簡単、そら豆のチーズ焼き
  • 約10分
  • 300円前後
よちょこ
よちょこ
そら豆は、焼いても美味しい。鞘から出して、皮ごとオリーブオイルで焼きます。茹でる必要がないので簡単。粉チーズをかけたら、出来上がり。ワインのお供にオススメです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 鞘から出したそら豆をフライパンに並べ、塩をふって、オリーブオイルをまわしかける。
  2. 2 中火にかけて、焼き目がつくまで焼き、裏返す。
    焼いていると、皮がはじけてくる。
  3. 3 裏側も焼き目がついて火が通ったら、粉チーズを混ぜる。
    器に移して完成。

きっかけ

そら豆の簡単おつまみ。 そら豆、茹でる以外で。

おいしくなるコツ

新鮮なものを選んでください。 新鮮なものは、皮ごと食べられます。

  • レシピID:1770027031
  • 公開日:2020/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
そら豆フライパンだけでおつまみワインに合うおつまみビールに合うおつまみ
よちょこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る