天日干し野菜のすすめ レシピ・作り方

天日干し野菜のすすめ
Playa09
Playa09
うまみ凝縮、甘味・歯ごたえUP、調理時間短縮、野菜の無駄解消!良いことずくめ。マンション住まいでも全然OK!

材料(0人分)

  • 好みの野菜 適宜
  • 好みのキノコ類 適宜
  • その他、魚介類など 適宜

作り方

  1. 1 食材を適度な大きさに切り、ざる等の通気性の良いものにのせ、晴天日のお昼前後の、1~2時間、長いもので4~5時間放置しておくだけ。
  2. 2 干した食材は、軽く洗って普段通りに調理する。使わない分は袋にいれ冷蔵庫で保存する。
  3. 3 大根などは予め細切りにして干せば、自家製の切り干し大根ができます。

きっかけ

以前からやっていましたが、最近にわかなブームのようなので、ご紹介です。

おいしくなるコツ

湿気のないカラッとした晴れの日に干し、夕方前には取り込みましょう。 ざるや、すだれ等利用してで通気性良く、風に飛ばされないように気をつけて下さい。 乾物を使用する前にもう一度日に当てるのも栄養価が高まるそうです。

  • レシピID:1760000154
  • 公開日:2010/11/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
天日干し 天日干し野菜 凝縮 歯ごたえ
料理名
干し野菜
Playa09
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • PinkMoon
    PinkMoon
    2011/08/31 06:45
    天日干し野菜のすすめ
    お天気の良い日にいろいろ野菜を干してみました。せん切り大根に、南瓜、生姜、パプリカ、ピーマンなどなど。お料理に使うのが楽しみです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る