餃子の具をリメイク レシピ・作り方

餃子の具をリメイク
  • 約15分
  • 100円以下
ありす2015
ありす2015
餃子を作って残った具材をリメイク。お弁当のおかずに美味しいですよ。

材料(2人分)

  • 甘長とうがらし 6〜7本
  • 餃子の残りの具材 10本分
  • 大さじ2
  • 生姜汁 小さじ1
  • 醤油 おおさし1
  • 砂糖 大さじ1
  • ごま油 小さじ1

作り方

  1. 1 ししとうは半分に切ります、中を綺麗にして、餃子の具を詰める
  2. 2 フライパンにごま油をひき、焼いていく。酒、砂糖、醤油、生姜汁を入れ煮詰めれば出来上がり
  3. 3 お弁当に入れても美味しいですよ。
  4. 4 ししとうはサッと湯通しすると詰めやすいです

きっかけ

ししとうの肉詰めはよく作るので、余った食材詰めてみたら家族に大好評でした。

おいしくなるコツ

生姜たっぷり入れてください

  • レシピID:1740021906
  • 公開日:2020/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ししとう100円以下の節約料理お弁当のおかず全般
ありす2015
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る