レンジで簡単かれいの煮付け レシピ・作り方

レンジで簡単かれいの煮付け
  • 約15分
  • 300円前後
オオバコ29
オオバコ29
基本のレシピからレンジでできないか?という事を考えて、基本レシピを基準にレンジで調理してみたらちゃんとできました♪

材料(2人分)

  • タマネギ 半分
  • 解凍したカレーの切り身 3枚程
  • 醤油 20~30cc
  • みりん 20~30cc
  • 調理酒 50cc
  • だし汁 100cc
  • しょうが スライスかチューブ式適量

作り方

  1. 1 冷凍カレーは解凍しておく。
    タマネギはスライスしておく。
    調味料は混ぜ合わせておく。
  2. 2 耐熱容器にタマネギのスライスと合わせ調味料をレンジで3~4分程度温める。
  3. 3 タマネギがやわらかくなったら、解凍したカレーの切り身を入れる。レンジで約5分ほどで完成!!

きっかけ

時短で簡単に作れないかと考えて作ってみたら、子供に好評だったため。

おいしくなるコツ

しょうがは生でもなければチューブ式でも臭みがとれます!タマネギ以外でも他の野菜でもいいと思いますが、自宅にある常備野菜という事もあり使用してます。味付けは好みに合わせて調整可能かつ、合わせ調味料は白魚の煮付け全般に使えるので万能ですよ♪

  • レシピID:1740001994
  • 公開日:2011/04/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
カレイ(カラスカレイ)
関連キーワード
和風 簡単 普段 魚の煮付け
料理名
カレーの煮付け
オオバコ29
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ゆきのここゆき
    ゆきのここゆき
    2012/07/11 08:20
    レンジで簡単かれいの煮付け
    レンジならすぐにできて、簡単で美味しいですね。ありがとうございました。
  • ゆきのここゆき
    ゆきのここゆき
    2012/03/07 23:00
    レンジで簡単かれいの煮付け
    時間も、洗い物も消費電力(CO2排出量)も少なくて助かります。
    美味しくて簡単ですね。ありがとうございました。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 1 件)
  • オオバコ29
    オオバコ29
    2011.04.29 22:22

    洗物が減りますし、何と言っても忙しい時にはすぐできる簡単レシピです。やっぱりお魚は健康にもいいと思いますし、私のように簡単にラクしたい人にはおすすめのレシピですw

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る