サイズ色々ロールキャベツ レシピ・作り方

サイズ色々ロールキャベツ
  • 約1時間
  • 1,000円前後
夏はぜ
夏はぜ
キャベツを丸ごと使うので、大きい葉は大きめ、小さい葉は小さ目のロールキャベツができます。
巻き残した葉は、隙間に全部埋め込みます。

材料(3人分)

  • キャベツホール 1個
  • ひき肉(豚、合挽きなど) 300グラム
  • タマネギ 2個
  • 塩コショウ 少量
  • オールスパイス、ナツメグ、パプリカ 少量
  • トマトケチャップ 少量
  • コンソメ(固形) 3個
  • パン粉 1/2カップ
  • 赤ワイン 少量

作り方

  1. 1 果物ナイフなどで、キャベツの芯をくりぬく。
  2. 2 キャベツが浸るくらいの熱湯で芯を下にして1分茹でる。
    ひっくり返し、芯を上にして1分茹でる。
    鍋の中で、葉を外側から、箸で1枚ずつ剥がしていく。
    最後の方の小さい葉はそのまま残す。
  3. 3 芯の熱い部分をそぎ落とし、微塵に切り、具材に加える。
  4. 4 パン粉がしっとりする程度の赤ワインを加える。
    好みで牛乳でも可。
  5. 5 タマネギをみじん切りし、レンジで4.5分チンする。ひき肉に「塩コショウ~トマトケチャップまでの、調味料を入れ、手で粘りが出るまでこねる。
    具材をすべて合わせる。
  6. 6 キャベツの葉を広げ、小麦粉を振る。(分量外)具を作りたい数に等分し、丸めて手前に乗せる。(「コツ」参照)
  7. 7 具材を、手前、左右の順に巻きこむ。
    最後の閉じ目に小麦粉をつけて剥がれ止めをする。
  8. 8 鍋に隙間なく並べ、残りの葉も隙間に入れ込む。
    [2]のゆで汁を、ひたひたになるまで入れる。
    細かくした固形スープを加えて、煮込む。

きっかけ

寒い時期、必ず食べたくなる料理です。

おいしくなるコツ

1個丸ごと使っても、鍋に隙間があったら、タマネギの串切りや、ニンジンなど、隙間なく具を並べましょう。 この分量では13個できましたが、最後の方は具が少なくて済むので、途中で加減します。

  • レシピID:1720000617
  • 公開日:2011/02/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
ロールキャベツ
夏はぜ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る