和風黒ごま入りオムレツ✿もやしでボリュームup♪ レシピ・作り方

和風黒ごま入りオムレツ✿もやしでボリュームup♪
  • 約10分
  • 300円前後
mii♪♪♪
mii♪♪♪
食べやすい和風オムレツです。

材料(1人分)

  • 3個
  • 黒ごま 小さじ2
  • 豚挽肉 100㌘
  • しめじ 1/2株
  • もやし 100㌘
  • しょうゆ 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 和風だしの素 小さじ1
  • 塩こしょう 少量
  • サラダ油 適量
  • ケチャップ お好みで

作り方

  1. 1 もやしは大まかにみじん切りに、しめじは石突きをとり、バラバラにします。
  2. 2 フライパンを中火で熱し、豚挽肉を炒めます。
    ※肉から出る脂を利用しますが、フライパンが焦げやすい場合は、サラダ油をひくなどしてくださいね。
  3. 3 続いてしめじを炒めます。
  4. 4 豚挽肉、しめじに火が通ったら、もやしを加え、さっと炒めます。
  5. 5 しょうゆ、みりんを入れ、塩こしょうで味を整えて火を止めます。一度具を皿などにうつします。
  6. 6 卵をボウルなどに割り入れ、和風だしの素、黒ごまを加えて空気を含みながらよく混ぜます。
  7. 7 先程使ったフライパンの汚れをキッチンペーパーなどで軽く拭き取ってから、中火で熱し、サラダ油をひいたら、卵を流します。
  8. 8 卵のまわりに火が通り、真ん中は半熟になったら火を止め、取り出しておいた具を真ん中にのせます。
  9. 9 手前の方からそっと、具ののった真ん中あたりまで木べらですくうようにして、
  10. 10 卵を具の上に包むようにします。真ん中を半熟にしているので、柔らかく具とくっつきやすいです。
  11. 11 フライパンと皿をV字に重なるように持ち、一気に皿の方に傾けてのせます。油などはみ出したらキッチンペーパーでふけばOK!
  12. 12 お好みでケチャップをのせてできあがりです。

きっかけ

我が家では和風オムレツが定番です。

おいしくなるコツ

具は他のきのこ類を入れたりとアレンジしてもいいと思います。

  • レシピID:1710011322
  • 公開日:2013/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
オムレツ
関連キーワード
オムレツ 和風オムレツ もやし しめじ
料理名
和風黒ごま入りオムレツ
mii♪♪♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る