餡黄な粉で食べるかしゃ餅 レシピ・作り方

餡黄な粉で食べるかしゃ餅
sundisk*
sundisk*
餡子と黄な粉のおかげで月桃の葉の独特の香りが苦手な人でもおいしく食べれると思います。

材料(1人分)

  • かしゃ餅 1個
  • 餡子 大匙1
  • 黄な粉 小さじ1

作り方

  1. 1 今回使用したのはこちら。
    黒糖とヨモギたっぷりで練って作られた甘くモチモチしたお餅です。月桃の葉でつつまれて独特の風味が癖になります。
  2. 2 食べやすいように3等分くらいにカットします。
    すごくモチモチするので切りにくいです。包丁を濡らして切るとスムーズにカットできます。
  3. 3 餡子と黄な粉をトッピングします。
    お餅自体が甘いので餡子プラスでもっと甘くなります…(^^ゞ黄な粉をトッピングすることで穏やか味になっておいしいです。

きっかけ

おやつに食べました。

おいしくなるコツ

好きな人にはたまらなく美味しい風味なのですが、月桃の独特の風味があります。

  • レシピID:1710006565
  • 公開日:2012/03/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
お餅
料理名
お餅
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る