とろろ昆布が美味しいよ!みずなとツナの和え物! レシピ・作り方

とろろ昆布が美味しいよ!みずなとツナの和え物!
  • 5分以内
  • 300円前後
miccyo
miccyo
酢の物用に味付けされた調味酢と、とろろ昆布を使って、かんたんに味が決まる和え物を作りました

材料(2人分)

作り方

  1. 1 みずなを洗い2センチ長さに切ります
    耐熱皿にみずなを入れ、ふんわりラップをし、600Wで2分加熱します
  2. 2 加熱したみずなをザルにあげ、流水でさっと冷やします
    しょうゆをまわしかけてから、ぎゅっとしぼっておきます
  3. 3 ツナは軽く油を切ります
  4. 4 とろろ昆布は、ふんわりと1/2カップくらいのところまで入れます
  5. 5 皿にとろろ昆布を移し、キッチンばさみで1センチ長さに切ります
  6. 6 みずな、ツナも入れ、調味酢とごま油をまわしかけ、よく混ぜ合わせます
    とろろ昆布がかたまりやすいので、箸でほぐしながら、まぜてください
  7. 7 器に盛り付け、黒ごまをかけてお召し上がりください

きっかけ

とろろ昆布が好きなので、和え物にも使いたいと思いました

おいしくなるコツ

とろろ昆布が、まんべんなく混ざるように、キッチンばさみで必ず細かく切ってください

  • レシピID:1700018500
  • 公開日:2018/02/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水菜昆布
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る