ジャパネスク生春巻きⅡ レシピ・作り方

ジャパネスク生春巻きⅡ
  • 約30分
  • 300円前後
花種蒔く
花種蒔く
つるん!とした食感の手作り生春巻きを再び!
前回とは、生地の表側を逆バージョンで作ってみました。

材料(2人分)

  • 米粉 25g
  • 片栗粉 10g
  • 赤しそのふりかけ 小さじ1/6
  • 80cc
  • サラダ油 少し
  • 茄子 2本
  • 鶏のササミ 2本
  • 料理酒 大さじ1
  • ポン酢 適量k

作り方

  1. 1 米粉、片栗粉に水をまぜます。赤しそのふりかけを先に混ぜることにより生地が赤く染まらないかと試してみたけど。。
  2. 2 そんなことはありませんでした。冷蔵庫で15分休ませたところの写真です。。風味的には、前回作の焼く直前に混ぜるのが私的には好きです。
  3. 3 生地がとどんでいるのでかき混ぜて。。
  4. 4 サラダ油を薄くぬったテフロン加工のフライパンを火にかけ、生地の半量を流して焼きます。(2枚分とれます)
  5. 5 生地の表面が粉っぽいときは、お水をぬって湿らすといいです。
  6. 6 生地が浮いてきたら、中火から弱火にして蓋をして1分蒸らします。
  7. 7 お皿にひっくり返してのせます。
    焼き底の面がベタベタくっつきやすいので注意です。(お皿にはくっつかないけど、生地同士が表裏が重なると粘着のようにつきます)
  8. 8 茄子は縦に切って、水にさらしてアクを抜き、レンジで蒸します。
    ササミは酒をふりかけて、レンジで蒸します。
  9. 9 あら熱のとれた茄子をおき
  10. 10 ほぐしたササミをのせて
  11. 11 巻きます。
  12. 12 食べやすい大きさに切って、ポン酢をつけていただきます。
    お好みで、マヨネーズをつけても!

きっかけ

赤しそのふりかけを先に混ぜることで、生地の色がうっすら赤紫に染まらないかな。。と、前回の生春巻きを作って思ったもので。

おいしくなるコツ

赤しそのふりかけはアクセント的にがちょうどいいです、多く入れすぎないように!先に混ぜておくよりも、焼く直前に生地に合わすのが風味的においしく感じました。生地の水分が少ないと、粉っぽい表面になるのでお水の調節を!

  • レシピID:1680004461
  • 公開日:2013/08/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
生春巻き米粉
料理名
生春巻き
花種蒔く
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る