ねぎと豆腐の和風ハンバーグ レシピ・作り方

ねぎと豆腐の和風ハンバーグ
  • 約30分
  • 500円前後
an's mama**
an's mama**
ハンバーグに豆腐を入れると、とってもやわらかくなるので家では定番です。大根おろしを添えて、和風にしてみました。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ねぎはみじん切りにする。豆腐はキッチンペーパーで包んで水気を絞る。エリンギは薄切りにする。
  2. 2 ボールにひき肉、ねぎ、豆腐、マヨネーズをいれ、塩コショウをしてよくこねる。粘りが出るまでこねたら、4等分して形を整える。
  3. 3 フライパンに大さじ1の油を引き中火で熱する。温かくなったら、ハンバーグを焼く。
  4. 4 片面に焼き色がついたら、裏返して弱火にし、ふたをして10分ほど蒸し焼きにする。
  5. 5 肉汁の色が透明になったら、お皿に取り出す。フライパンに残った肉汁と醤油、酒、みりんをあわせ、ソースを作る。同時にエリンギも焼く。
  6. 6 大根おろしとエリンギを添え、上からソースをかけて出来上がり。

きっかけ

卵の代わりにマヨネーズを入れて、つなぎに使っています。以前テレビで見て参考にしてみたら、とっても便利でした。

おいしくなるコツ

ハンバーグを整形するときには、あとで膨らむので、真ん中をへこませておくとよいです。

  • レシピID:1680000213
  • 公開日:2010/11/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
料理名
和風ハンバーグ
an's mama**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る