レンコン入りお肉たっぷりカレー♪ レシピ・作り方

レンコン入りお肉たっぷりカレー♪
  • 約1時間
  • 1,000円前後
かまくらじん
かまくらじん
リーズナブルなアメリカンポークをいっぱい使ってレンコンを加えることによりとろみたっぷりのカレーです!

材料(10人分)

  • レンコン 1節
  • アメリカンポーク 500㌘
  • 玉葱(大) 3個
  • 人参(大) 1本
  • じゃがいも(中) 4個
  • 黒酢 大匙1
  • すりおろしにんにく 大匙1
  • オリーブオイル 大匙1
  • ☆ナツメグパウダー 5ふり
  • ☆パプリカパウダー 5ふり
  • ☆胡椒 5ふり
  • ☆シナモンパウダー 5ふり
  • ☆ココアパウダー(無糖) 大匙1
  • ☆コンソメ顆粒 小匙1
  • 白ワイン お玉2
  • ローレル 1枚
  • カレールー(大) 1箱

作り方

  1. 1 レンコンはピーラーで皮を剥き両サイドの固い節をカット、ボールに水を張り黒酢を加え5分程つけてざるにあげておく。
  2. 2 じゃがいもは良く洗って皮を剥き芽が出る部分をくりぬき食べやすい大きさにカット、水を張ったボールに5分程つけてざるにあげておく。
  3. 3 人参はヘタをカット、皮を剥き幅5㍉程の銀杏切りにしておく。
  4. 4 玉葱は皮を剥きヘタと頭の部分を5㍉程カットして縦半分にカット、それぞれを5等分する。
  5. 5 鍋にオリーブオイルとすりおろしにんにくを入れ中火で熱したら玉葱を入れ透き通って焦げ目が付くまで炒めたらアメリカンポークを入れ☆をふり入れ肉に火が通るまで全体を炒め混ぜる。
  6. 6 5に白ワインを回し入れアルコールを飛ばしたら、レンコン、人参、じゃがいもを入れ全体に火が通るまで炒め合わせる。
  7. 7 材料がかぶる位の水を入れあくを良くすくったらローレルを乗せる。
  8. 8 油もあくも取るシートを乗せ火を弱めて蓋をして40分程煮込む。
  9. 9 弱火にしてカレールーを溶かし入れ良く混ぜたら10分程煮込んで出来上がり♪

きっかけ

食物繊維を豊富に含むとされるレンコンを使ってみたかった。レンコンを入れるととろみが増して食感も楽しめて美味しかったです。

おいしくなるコツ

あくを良くすくう。

  • レシピID:1670027417
  • 公開日:2023/12/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポークカレーにんじん玉ねぎれんこん豚ロース薄切り
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る