簡単!昆布出汁で作る豆腐と麩のお味噌汁♪ レシピ・作り方

簡単!昆布出汁で作る豆腐と麩のお味噌汁♪
  • 約10分
  • 100円以下
かまくらじん
かまくらじん
胃腸の疲れにお味噌汁♪塩分0のスティック昆布出汁を使って簡単!エアコンて冷えた身体が温まりリセット出来ます!昆布出汁味噌汁は鰹だしよりまろやかで優しい味です♪

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豆腐を5㍉のサイコロ切りにする。
  2. 2 鍋に水を入れ沸騰したら火を止め味噌を入れ溶かす。
  3. 3 豆腐と麩を入れたら中火で再び火を入れスティック顆粒昆布出汁を入れる。
  4. 4 かけ回して弱火にして顆粒が溶けたら出来上がり♪

きっかけ

エアコンで胃腸がが冷えてる気がしたので。

おいしくなるコツ

スティック顆粒出汁を使う場合は最後に入れると美味しそうです♪出汁が効くので味噌は入れすぎないようにしましょう。

  • レシピID:1670024476
  • 公開日:2021/08/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豆腐の味噌汁胃に優しい・消化に良い料理絹ごし豆腐味噌
関連キーワード
時短 簡単 低カロリー 健康
かまくらじん
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る