2倍楽しめる、キャメルミルクと紫いもの二段浮島 レシピ・作り方

2倍楽しめる、キャメルミルクと紫いもの二段浮島
  • 1時間以上
楽天出店店舗: 茜丸本舗
楽天出店店舗: 茜丸本舗 楽天市場
和風ケーキといえる浮島は、生地にあんこを加えた独特の食感や歯ごたえが苦めのお茶によく合います。肌寒い日のお菓子に最適。

材料(3,4人分)

  • 【A】キャラメルミルクあん 100g
  • 【A】卵黄 1個分
  • 【A】上新粉 大さじ1杯
  • 【A】薄力粉 大さじ1杯
  • 【B】南州紫いもあん 100g
  • 【B】卵黄 1個分
  • 【B】上新粉 大さじ1杯
  • 【B】薄力粉 大さじ1杯
  • 卵白 2個分
  • 砂糖 大さじ2杯

作り方

  1. 1 流しかんにクッキングシートをしきます。
  2. 2 蒸し器にお湯を沸かしておきます。
  3. 3 【A】と【B】の各ボウルでそれぞれのあんと卵黄を入れてヘラで伸ばしながらよく混ぜていきます。
  4. 4 均等に混ざったところで、【A】と【B】の各ボウルに上新粉と薄力粉を加え、さらに混ぜていきます。
  5. 5 また別のボウルで卵白を泡立てます。
  6. 6 途中で砂糖を加え、さらに泡立てふんわり軽いメレンゲを作ります。
  7. 7 できたメレンゲを半量ずつ、「4」の各ボウルそれぞれに加えます。
  8. 8 さっくりと泡をつぶさないように混ぜます。
  9. 9 流しかんに「8」の【B】(紫いも生地)を流し入れ、その上に「8」の【A】(キャラメルミルク生地)を流し込みます。
  10. 10 強火の蒸し器で30分蒸します。
  11. 11 竹串を刺して何もついてこなければできあがりです。

きっかけ

茜丸本舗特製のあんこ「キャラメルミルクあん」「南州紫いもあん」をより楽しんでいただけるようにレシピを開発致しました。 キャラメルミルクあん・南州紫いもあんは、下の関連商品からお買い求めいただけます。

おいしくなるコツ

※泡立てたメレンゲのふんわり感のまま蒸し上げるために、お湯の準備は作業の前にしましょう。

  • レシピID:1650011693
  • 公開日:2019/08/06

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子
関連キーワード
茜丸 キャラメルミルクあん 茜丸 南州紫いもあん 簡単レシピ 浮島 和菓子
料理名
2倍楽しめる、キャメルミルクと紫いもの二段浮島
楽天出店店舗: 茜丸本舗
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

ショップの人気商品ランキング

おすすめの特集

もっと見る