大豆蛋白質でヘルシー❤厚揚げ入りツナカレー♪ レシピ・作り方

大豆蛋白質でヘルシー❤厚揚げ入りツナカレー♪
  • 約15分
  • 300円前後
ジョン・リーバス
ジョン・リーバス
豆腐カレーがあるようですが、一緒に煮ても崩れない厚揚げを利用しました❤・・❤肉汁が無いので、ツナでサッパリ系旨みを加えて♪

材料(2人分)

  • 厚揚げハーフサイズ 1枚
  • ツナフレーク缶 小、1缶
  • ■ガラムマサラ 少々
  • ■胡椒(挽きたてが美味しい) 少々
  • 生姜スライス(皮付きOK) 2枚
  • タマネギ 半分
  • 人参(皮付きOK) 1本弱
  • ☆水 320cc
  • ☆ローリエ 1枚
  • カレールウ 3つ
  • ウスターソース 大匙2位
  • ★炒め油は不要です

作り方

  1. 1 鍋にツナ缶をあける。半量のタマネギを粗みじん切りして加え、強めの火で点火。生姜を千切りして加える。■を加える。
  2. 2 残りのタマネギは細く切り、人参は乱切りして加え、ツナの油が回ったら☆を加え、人参に、ほぼ火が通るまで煮る。
  3. 3 厚揚げを十字に4つ切りして加える。人参に火が通ったら、ルウとソースで味付けして出来上がり。

きっかけ

豆腐カレーを作りたかったので、扱い易い厚揚げを利用しました。

おいしくなるコツ

粗みじんのタマネギを、しっかり炒めると一層おいしくなります。お好みで塩も加えてみて下さい(分量外)。プロが家庭用カレールウでおいしくするコツで塩も加えていました。

  • レシピID:1650009142
  • 公開日:2016/12/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー低カロリー主食300円前後の節約料理厚揚げツナ缶
関連キーワード
簡単ツナカレー厚揚げ豆腐早いおつまみ安い ヘルシーランチ大豆蛋白質タマネギ人参生姜 ガラムマサラ低カロリーダイエット疲労回復 魚DHA
料理名
大豆蛋白質でヘルシー❤厚揚げ入りツナカレー♪
ジョン・リーバス
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • 結后
    結后
    2021/03/12 23:34
    大豆蛋白質でヘルシー❤厚揚げ入りツナカレー♪
    厚揚げが見えずカレーをどけたw躰に良さそうとチャレンジしたくて初の豆腐系カレー作ってみた合うね!これ美味しい❤ご飯も雑穀米で少なめにして美を極めた。ごちそう様❤

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る