長なすとエリンギの辛子ポン酢浸し レシピ・作り方

長なすとエリンギの辛子ポン酢浸し
  • 約15分
  • 100円以下
□うみ□
□うみ□
レンチンした長なすとエリンギを辛子を加えたポン酢に漬け込みました。
最後にちらす青のりの風味が辛子ポン酢によく合います。

材料(2人分)

  • 長なす 1本(175g)
  • エリンギ 1本(50~55g)
  • 〇ポン酢(ミツカン) 大さじ2
  • 〇砂糖 小さじ1
  • 〇辛子(チューブ) 4~5㎝分
  • 〇ゴマ油 小さじ1/2
  • 青のり ふたつまみ

作り方

  1. 1 長なすはヘタを除いて表面に2~3本浅い切れめを入れ、ラップで包んでレンジ600wで3分加熱して火を通し粗熱をとる。エリンギは長さを半分にして食べやすい太さにに手で裂く。
  2. 2 エリンギを耐熱容器に入れてラップしてレンジ600wで1分~1分30秒加熱。エリンギに火が通ったら〇印を加えて混ぜる。長なすの粗熱がとれたらエリンギと同じ長さ、食べやすい太さに切る。
  3. 3 〇印を絡めたエリンギの容器に長なすを加えてよく和える。ラップを表面に密着させるように、少し手で押して空気を抜きながらかける。冷蔵庫で1時間以上置いて冷やし、味を馴染ませる。
  4. 4 冷えて味が馴染んだら器に盛り付けて青のりをちらす。

きっかけ

レンチンした茄子が好きなので。

おいしくなるコツ

レンジで加熱したときに破裂しないように長なすの表面に浅い切り込みを入れています。

  • レシピID:1630014260
  • 公開日:2021/08/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般ポン酢エリンギ
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る