エリンギとわかめの梅おかか和え レシピ・作り方

エリンギとわかめの梅おかか和え
  • 約10分
  • 300円前後
□うみ□
□うみ□
レンチンでささっと作る梅和えです。
温かいままでもよいですが冷蔵庫で冷やすと味がよく馴染みます。

材料(2人分)

  • エリンギ 100g(中くらいの2本)
  • 乾燥わかめ 大さじ1
  • はちみつ梅 1個(種を取って10gくらい)
  • かつお節 2g(大さじ2盛りくらい)
  • 麺つゆ(3倍濃縮タイプ) 小さじ1
  • 小さじ2

作り方

  1. 1 エリンギは長さを半分に切り、食べやすく割く。乾燥わかめは水で戻して水気を絞る。はちみつ梅は梅肉を包丁でたたいて耐ペースト状にする。
  2. 2 熱容器に麺つゆ・水を入れてエリンギを加えて全体に絡める。ラップをして600wのレンジで1分半~2分加熱する。はちみつ梅を加えてよく混ぜ、わかめも加えて混ぜる。
  3. 3 最後にかつお節を入れて汁気を吸わせるようにして全体に絡める。

    冷やす場合にはラップで表面を押さえるようにして空気を抜き、ラップを密着させた状態で冷蔵庫に入れるとよいです。

きっかけ

エリンギを買ったので

おいしくなるコツ

エリンギは長さを半分に切った後に包丁でスライスしてもよいです。

  • レシピID:1630011828
  • 公開日:2021/02/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物エリンギ
□うみ□
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る