お鍋ひとつで作る、カボチャのあんかけ レシピ・作り方

お鍋ひとつで作る、カボチャのあんかけ
  • 約30分
  • 100円以下
ももいろのかめ
ももいろのかめ
カボチャの甘みとあんのとろみにほっとします。

材料(6~8人分)

作り方

  1. 1 鍋に水を入れ火にかけ、沸騰したら、大き目に切ったカボチャを入れ弱火で煮ます。
  2. 2 カボチャに火が通ったら、鶏ミンチ肉、みじん切りにした人参&玉ねぎ、コンソメを加え、すべての材料に火が通るまでさらに煮込みます。
  3. 3 大さじ2の水(分量外)で溶いた片栗粉を鍋に入れ、カボチャが崩れないように軽く混ぜます。
    全体にとろみが付いたら火を止めてください。

きっかけ

昔食べたあんかけはこんな感じ?って作ってみました。 ちょっと違ったみたいですが。(^_^;)

おいしくなるコツ

カボチャは煮崩れないように弱火で煮込んでくださいね。

  • レシピID:1630001048
  • 公開日:2011/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ
関連キーワード
煮物 あんかけ 和食 そぼろ
料理名
カボチャのあんかけ
ももいろのかめ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る