手羽元と野菜のおでん レシピ・作り方

手羽元と野菜のおでん
  • 1時間以上
⊂(^-^)⊃
⊂(^-^)⊃
野菜メインのおでんに手羽元でボリュームを出しました!

材料(4~人分)

作り方

  1. 1 大根とじゃがいもは食べやすい大きさに切り、面取りする。一緒に鍋に入れて被るくらいの水を加えて竹串が刺せるまで煮る。じゃがいもはザルにあげて冷ましておく。
  2. 2 にんじんとごぼうを食べやすい大きさに切る。ごぼうは水にさらしてあく抜きする。
  3. 3 白菜は大きければ縦半分に切り、水にくぐらせてから耐熱ボウルに入れてラップをして500wのレンジで3~4分加熱する。冷めたらくるくる巻いてつまようじで止める。
  4. 4 ちくわは斜めに切る。
  5. 5 手羽元は骨にそって切り込みを入れる。鍋に油を熱し、手羽元に焼き目がつくまで焼き、取り出しておく。
  6. 6 鍋にごぼう、にんじん、大根、ゆで卵、手羽元と入れていく。●を加えて蓋をして15分ほど煮る。
  7. 7 ちくわ、白菜、じゃがいもを加えてさらに15分ほど煮込む。

きっかけ

手羽元と野菜があったので

  • レシピID:1610016744
  • 公開日:2020/12/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん手羽元
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る