我が家の丸ごと鯛めし レシピ・作り方

我が家の丸ごと鯛めし
  • 約1時間
  • 300円前後
ここなっつん
ここなっつん
豪快に丸ごと鯛を入れて土鍋で炊いた鯛めしです♥

材料(4人分)

  • 3合
  • 鯛(連子鯛) 2匹
  • だし汁 650cc
  • だし昆布 2枚くらい
  • ●醤油 大2
  • ●みりん 小3
  • ●塩 かるく2つまみ
  • 生姜のせん切り 適量
  • 飾り用貝割れ 適量

作り方

  1. 1 鯛は塩(分量外 少々)をふり30程置いてグリルで焼いておく。
  2. 2 米は炊く30分前くらいに洗ってざるにあげておく。
  3. 3 土鍋に2の米、だし汁、だし昆布、材料の●印の調味料を入れ焼いた鯛をのせて蓋して加熱する。
  4. 4 土鍋の蓋の穴から蒸気が出だしたら火を弱めて15分炊き火を止め蒸らす。
  5. 5 食べる時に生姜のせん切り、飾り用の貝割れ菜を散らす。

きっかけ

新鮮な鯛を買ったので豪快に丸ごと鯛めしにしました♪

おいしくなるコツ

醤油、塩の分量はお好みで加減してくださいね。 塩少なめに炊いて食べる時に塩分が足りないと感じたら岩塩などふって食べると減塩になります(*^-^*)

  • レシピID:1570018135
  • 公開日:2020/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鯛めしごはんのおもてなし料理魚のおもてなし料理
関連キーワード
鯛めし 豪華 おもてなし
料理名
我が家の丸ごと鯛めし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る