切り干し大根 レシピ・作り方

切り干し大根
  • 1時間以上
  • 100円以下
liqueur
liqueur
大根を保存する先人の知恵、切り干し大根作りは、乾いた冬の日に行います。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 大根を5cm程度の長さ、3mm角程度の拍子切りにします。
  2. 2 干し野菜かご等に入れて、天日で3~4日ほど干します。
  3. 3 パリパリに乾燥したら、完成です。

きっかけ

小人数料理が多く、大根を丸々一本買ってもなかなか使い切れないので、一部を切り干し大根にしてみました。

おいしくなるコツ

冬晴れが3日以上続く日を選んで作るようにします。 触ってみて十分乾燥したと思ってからあと1日余分に干すと、カビのリスクが少なくなると思います。

  • レシピID:1530006522
  • 公開日:2017/02/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根切り干し大根
関連キーワード
切り干し大根 大根 干し大根 大根干し
料理名
切り干し大根
liqueur
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • くっくこ
    くっくこ
    2021/03/17 08:42
    切り干し大根
    しっかり干せました
    おいしそうです

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る