圧力鍋で簡単に、エリンギ入り豚汁♪ レシピ・作り方

圧力鍋で簡単に、エリンギ入り豚汁♪
  • 約30分
  • 1,000円前後
ponta634
ponta634
いつもの圧力鍋で作る豚汁に、エリンギを入れたら、きのこのくせがなくて、ぷるんとした食感でおいしかったです。

材料(5人分)

  • 豚こま肉 100グラム
  • 里芋 大きめ3個くらい
  • 大根 5センチ
  • にんじん 中くらいの1本
  • ごぼう 30センチくらい
  • エリンギ 2~3本
  • 九条ネギ 2本
  • 生姜のすりおろし ひとかけ分
  • 鰹節で取っただし汁 700cc
  • 味噌 30ccのお玉8分目くらい
  • 自家製甘口塩こうじ(レシピ有ります) 小さじ2
  • 油揚げ 1/2枚

作り方

  1. 1 1.圧力鍋に、だし汁と、切った豚こま肉、人参の2ミリ厚切り、大根の5ミリ厚切り、ごぼうの1ミリ厚切り、里芋の1.5センチ厚切り、エリンギの2ミリ厚切りを入れて、圧力フタをして加熱。
  2. 2 2.圧力弁が上がって、シュッシュッと蒸気が出たら、火を弱めて4分加熱し、火を止めて自然に弁が下がるのを待ちます。
    ★野菜の切る厚さは圧力鍋調理なので、この割合でないと煮くずれます。
  3. 3 3.フタを開けて、別の鍋に移し、上に浮いているアクなどをすくい取って捨て、熱湯をかけて油抜きした短冊切りの油揚げと小口切りの九条ネギを入れて味噌と塩こうじを入れれば出来上がりです。

きっかけ

いつもの圧力鍋で作る豚汁に、エリンギの輪切りを入れたら、ぷるんと柔らかくて、おいしかったです。

おいしくなるコツ

野菜の切る厚さは、手順の通りです。里芋は結構ゴロゴロ切りですが、薄いと煮崩れて溶けてしまいます。

  • レシピID:1510003123
  • 公開日:2011/12/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚汁
関連キーワード
ponta634 圧力鍋 豚汁 エリンギ
料理名
エリンギ入り豚汁
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る