つまみ に最適!味をギュットした ホタテ レシピ・作り方

つまみ に最適!味をギュットした ホタテ
  • 約10分
  • 100円以下
l_park
l_park
冷凍庫にあった刺身用の甘いホタテだったので、軽くソテーした物でもよかったのですが
スルメや貝柱の干物のような噛み応えと旨味を濃くしたかったので水分を抜きました。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 ホタテを解凍された状態からラップをせずに500~600wの気持ち弱めで1分半かけ上下を返し1分ほどさらにかけ表面が白く変色し外に水分が出てきてる状態にしてください。
  2. 2 フライパンにくっつかない程度にオリーブオイルを入れ少し弱めの中火で片面につき2分じっくり焼き、最後に強火にして表面を少しこがします。
    ここまでで二周りは縮みます。
  3. 3 片面に味噌をのせ、お好みで山椒や柚子をのせて食べてください。
  4. 4 ☆はじめから強く焼いてしまうと表面が固まり水分が抜けにくいので、レンジやフライパンで焼くときも気持ち弱めからはじめてください。
  5. 5 ☆レンジにかけた時に出てきた汁は美味しいので、簡単にお味噌汁等のスープに追加したりして使ってください。
  6. 6 ☆トースターで簡単オツマミもう一品!
    『軸がシャッキシャッキ な しいたけ 焼き』ID1500044771
  7. 7 ☆フライパンやトースターでもう一品
    『焦げ目が香ばしい 厚揚げ 焼き』ID1500044772
  8. 8 ☆この日は、いただきものの泡盛を飲むのに写真のようなオツマミプレートにしました。

きっかけ

帰宅後に呑みたくなったので、急きょオツマミセットを作るため、冷凍庫にあったお刺身用ホタテでお手軽・簡単に ホタテ焼きを作りました。

おいしくなるコツ

はじめにレンジで少し水分を抜いてから焼くので、干物のように旨味が凝縮されオツマミに最適な噛めば味がどんどん出でくる系の美味しいツマミになります。

  • レシピID:1500044773
  • 公開日:2021/06/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ホタテ簡単おつまみ5分以内の簡単料理焼酎に合うおつまみ日本酒に合うおつまみ
関連キーワード
簡単 つまみ ツマミ ホタテ 帆立 ほたて 味噌 みそ 山椒
料理名
つまみ に最適!味をギュットした ホタテ
l_park
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る