ベース鶏ガラスープの素☆酒粕入りナメコ汁 レシピ・作り方

ベース鶏ガラスープの素☆酒粕入りナメコ汁
ブルーボリジ
ブルーボリジ
地元には鶏ガラでスープを取って酒粕入りのナメコ汁があると聞きますが未だ頂いたことがありません。市販の鶏ガラスープの素使用、酒粕で温まるナメコ汁にしてみました。

材料(5人分)

作り方

  1. 1 豆腐は さいの目切りにしておきます。
  2. 2 鍋に水を入れ沸騰したら☆を入れ弱火で酒粕を溶かします。
  3. 3 ナメコと豆腐を入れて、ひと煮立ちしたら火を止め完成です。好みでセリレシピID: 1460003770(冷凍保存セリ)を加えます。

きっかけ

郷土食の鶏ガラで出汁を取り酒粕を入れたナメコ汁があると聞きますが、未だ頂いたことがありません。本場とは違うと思いますが作ってみました。レシピID: 1460003770のセリを使用しましたが、セリは冷凍しておくと便利です。

おいしくなるコツ

味噌同様、酒粕も沸騰させた状態が長いと風味が無くなります。酒粕のアルコールが気になる方は、味噌を入れる前に入れ、よく沸騰させて下さい。

  • レシピID:1460004005
  • 公開日:2013/03/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なめこ
料理名
お味噌汁
ブルーボリジ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る