ふわふわフレンチトースト レシピ・作り方

ふわふわフレンチトースト
  • 約15分
  • 100円以下
さゆっペ
さゆっペ
パンのミミを使ったフレンチトーストです。
離乳食を作ったり、サンドイッチを作ったり
余ったパンのミミがたっぷりの卵を使えばミミだけとは思えないほどフワフワに!

材料(2人分)

  • パンのミミ 1斤分
  • 4つ
  • 牛乳 大さじ6
  • 砂糖 大さじ1
  • マーガリンorバター 10g
  • フライパン用アルミホイル 約30cm

作り方

  1. 1 パンのミミは一口大に切る。なければ食パンでも代用可能。
  2. 2 ボウルに卵、砂糖、牛乳を入れてよく混ぜ卵液を作る。
  3. 3 卵液の中に切ったパンのミミを入れてまたよく混ぜる。
    (染み込ませたいので、上から押すように混ぜる)
  4. 4 フライパンにくっつかないアルミシートを敷く。
    アルミシートは4隅を折って、器のようにしておいてください。
  5. 5 マーガリン(バター)を半量入れて火をつける。マーガリン(バター)を溶かし、ホイルに塗り広げる。
  6. 6 アルミシートの中に卵液に浸かったパンミミを半量入れ、蓋をして弱火で7分焼く。
    火加減はコンロによっても違いますので、様子を見て加減してください。
  7. 7 底が焼けて、表面が乾いてきたらアルミシートの端と端を持って思い切って半分に折る!
  8. 8 盛り付けて、お好みで追マーガリン(バター)、メープルシロップをかけて完成です!
  9. 9 3-8の手順をもう一度して、残りのフレンチトーストを作ります。

きっかけ

パンに卵液がしみてなかったり、たっぷり卵を吸ったけど、柔らかくてひっくり返すのに失敗する事があり、失敗せずに簡単にボリューミーなフレンチトーストを作りたかったので考えてみました。サンドイッチを作ると余るパンの耳を大量消費できるし一石二鳥。

おいしくなるコツ

ふわトロにしたい時は表面が乾く前に、半分に折って火から下ろします。

  • レシピID:1450023860
  • 公開日:2020/06/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理料理のちょいテク・裏技100円以下の節約料理フレンチトースト
関連キーワード
簡単 ひっくり返さない 朝ごはん 子どもが好き
料理名
フワフワフレンチトースト
さゆっペ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る