鱈の菊のポン酢掛け♬ レシピ・作り方

鱈の菊のポン酢掛け♬
  • 5分以内
  • 300円前後
りんごくんママ
りんごくんママ
地元では真鱈の白子の事を菊と呼びます。
小さい頃から慣れ親しんだタラの菊。
時期になると食べたくなります。

材料(2人分)

  • 鱈の菊(鱈の白子) 1パック
  • ポン酢 大匙2

作り方

  1. 1 鍋に分量外の水を入れ沸騰させる。
    さっと洗った鱈の菊を不っとしたお湯に入れさっと30秒ほど茹でる。
  2. 2 ザルにあけ氷水でしめる。
    器に盛り、ポン酢をかけてできあがり!

きっかけ

食べたくなったので。

おいしくなるコツ

鱈の菊の大きさにより茹で時間を調節してください。

  • レシピID:1430011242
  • 公開日:2018/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白子ポン酢簡単おつまみ日本酒に合うおつまみたら
関連キーワード
日本酒に合う 白子 酒の肴
料理名
白子ポン酢
りんごくんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る