鮭フレークのチャーハン レシピ・作り方

鮭フレークのチャーハン
もっちんママ
もっちんママ
一人用の炒飯です。卵を使わず、あっさり仕立てにしました。野菜をゆでた時に少し残したものを使ってもOKです

材料(1人分)

作り方

  1. 1 アスパラ菜をゆでて、そのうちの茎の部分を使いました。8ミリくらいの長さに細かく切ります(写真はおひたしを作った時のものです)茎のところを細かく切ったのを使います
  2. 2 フライパンにサラダ油を熱し、1の野菜とご飯(温かいものを使います。火やご飯はレンジで温めてから使います)を入れてささっといため、全体に混ざったところへ、鮭フレークを加えます
  3. 3 塩コショウをして、皿に盛りつけます。鮭フレークの塩味もあるので、塩コショウは控えめにしました。やや薄味の仕上がりです
  4. 4 お弁当用に作っておいた卵焼きを一切れ載せてみました。

きっかけ

おひたしを作った時に、茎の部分をどうしようかと思って。一人用の炒飯を作るのに、いい具材になりました。

おいしくなるコツ

今回はアスパラ菜を使いました。ホウレンソウでも小松菜でも、何でもいいです。青菜をゆでた時に茎の方を少し残しておいて、それを細かくして使うといいです。あっさり仕立てですが、おいしいですよ。

  • レシピID:1430005088
  • 公開日:2014/02/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン鮭フレーク
料理名
炒飯
もっちんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る