白菜の八宝菜風とろとろ中華炒め レシピ・作り方

白菜の八宝菜風とろとろ中華炒め
  • 約10分
  • 300円前後
きの2126
きの2126
わかめの風味がアクセントになります♪

材料(4人分)

  • 塩蔵わかめ 約50g
  • 白菜 1/4個
  • えのき 1/2パック
  • 豚こま肉 150g
  • ごま油 小さじ1
  • 100ml
  • 小さじ1
  • 胡椒 少々
  • 片栗粉 小さじ1
  • 水(片栗粉を溶く用) 50ml

作り方

  1. 1 わかめは軽く洗って塩を落とし、水で数分戻して食べやすいサイズにカットします
  2. 2 白菜はざく切りにします
  3. 3 えのきは石づきを落として半分の長さに切り、下半分は手でほぐします
  4. 4 ごま油をしいたフライパンで豚肉と1〜3を炒めます
  5. 5 白菜がしんなりにしてきたら水と塩胡椒を加えますを加えます
  6. 6 全体が温まって、白菜が透き通ってきたら弱火にして、水て溶いた片栗粉を回し入れ、とろみが出るまで全体を混ぜて完成です

きっかけ

晩ご飯に作りました

おいしくなるコツ

白菜は大きめに切ると甘みがでます

  • レシピID:1410017225
  • 公開日:2020/10/23
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
八宝菜白菜わかめその他の中華料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る