健康法師の ブリでイタリアン レシピ・作り方

健康法師の ブリでイタリアン
  • 約30分
  • 300円前後
ももちゃn
ももちゃn
レモン入れてないけど、レモンの香りの効いたおいしいソテーです。
サラダと一緒に食べるのでとってもヘルシー

材料(5人分)

  • ブリ切り身 5切れ
  • 塩(臭み取り用) 小さじ2分の1
  • 香りソルトレモンペパーミックス 1切れにつき2振り
  • 小麦粉 大さじ5ぐらい
  • 焼き用サラダ油 フライパンに2センチぐらい
  • 仕上げ用 香りソルトレモンペパーミックス 一切れにつき1振り
  • ★サラダ用
  • 玉ねぎ 大2分の1
  • 人参 2分の1本
  • ピーマン 2個
  • レタス 2枚
  • ●酢 大さじ5
  • ●オリーブ油 大さじ5
  • ●塩 小さじ2分の1

作り方

  1. 1 ブリは臭み取り用の塩を満遍なくかけて、10分ぐらい置きます。
  2. 2 その間にサラダを作ります。玉ねぎと人参はピーラーで薄く切り細切りに。ピーマンも細切りにします。レタスは洗って水切りをしておきます。
  3. 3 ●印をよく混ぜ合わせ、レタス以外の野菜を、時々混ぜながら浸けておきます。(レタスはお皿に盛る直前にちぎって混ぜます。)
  4. 4 1の魚から写真のように塩が出てきたら、さっと洗ってキッチンペーパーで水けをふき取ります。
  5. 5 香りソルトレモンペパーミックスを両面に1振りずつかけ、小麦粉を全体にまぶして、
  6. 6 フライパンにサラダ油を入れ、170度ぐらいの温度で3分焼き、裏返して2分ぐらいこんがりと焼きます。
  7. 7 サラダにレタスを混ぜ合わせ、お皿に盛り、6に香りソルトレモンペパーミックスを一振りしてサラダを敷いた上に乗せます。できあがり。

きっかけ

レシピブログのモニター企画で香りソルトレモンペパーミックスをいただいたので作りました。

おいしくなるコツ

ブリは臭み取りをしっかりして、洗ったらキッチンペーパーでしっかりふき取ってください。

  • レシピID:1410010658
  • 公開日:2017/08/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりその他のイタリア料理スパイス&ハーブ
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る