健康法師の レトルトのうずらの卵で煮卵風 レシピ・作り方

健康法師の レトルトのうずらの卵で煮卵風
ももちゃn
ももちゃn
漬けておくだけの超簡単料理です。
おいしいよー。汁に火が通っているので日保ちもします。1週間ぐらいO.K。
お弁当にも。

材料(10個分人分)

  • レトルト袋入りの茹でウズラの卵 1袋10個
  • ★つけ汁用材料
  • 3倍濃縮めんつゆ 大さじ1
  • 醬油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1
  • 大さじ4

作り方

  1. 1 つけ汁用材料を全部混ぜてレンジでチン。600ワットで1分ぐらい。沸騰したらO.Kです。
    熱いうちに うずらの卵をつける。
  2. 2 半日ぐらい漬けておく。
    この写真は半日漬けたもの。

    味が濃くないので
    何日つけていてもO.Kです。
    上の大きい写真は2日。
  3. 3 そのまま食べてもおいしいし、お料理に入れてもおいしいです。
    お弁当にもいいよね。
    煮物に入れたり、ラーメン、ピザのトッピングにも。

きっかけ

レトルトのゆで卵を見て思いました。

おいしくなるコツ

好きな漬け加減で食べてください。

  • レシピID:1410007408
  • 公開日:2013/07/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮卵
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る