大根の葉とレンズ豆ごはんのチャーハン風おにぎり レシピ・作り方

大根の葉とレンズ豆ごはんのチャーハン風おにぎり
  • 5分以内
  • 100円以下
Nene7
Nene7
大根の葉と具材を入れて混ぜるだけ、お肉が入ってないのにこんなに美味しい、我が家のあっという間になくなるチャーハン風おにぎりです。

材料(4つ分人分)

  • レンズ豆ごはん ID1400035708 480g
  • 3個
  • ラード 小さじ1
  • 大根の葉 30g
  • 顆粒中華だし 小さじ1.5
  • ごま油 小さじ1

作り方

  1. 1 レシピID:1400035708で、レンズ豆ご飯を炊く
  2. 2 1を炊いている間に、フライパンにラードを入れて強火で火にかけ、ラードが溶けたら溶き卵を流しいれ、卵焼きを作っておく。大根の葉は洗って細かめに刻んでおく。
  3. 3 1が炊けたら、おにぎり4つ分のレンズ豆ごはんをボールに入れ、刻んだ大根の葉と卵焼き、顆粒中華だし、ゴマ油をいれ、しゃもじで切るように、卵焼きを崩しながら混ぜる。
  4. 4 大根の葉は生のまま、炊きたてのレンズ豆ごはんに混ぜ込み余熱で火を通します。卵焼きは混ぜる工程で、しゃもじで荒めに切りながら全体に混ぜ込みます。
  5. 5 まんべんなく混ざったらサランラップの上に4つに分けてのせ、おにぎりの形ににぎってできあがり。

きっかけ

大根の葉が手軽に消費できます。炊きたてのレンズ豆ご飯に、卵焼きと中華だしを混ぜ込んであっという間にチャーハン風に。

おいしくなるコツ

ハムやベーコンなどお肉は入れてませんが、卵をラードで焼き、ごま油を加えることで、おいしいチャーハン風なおにぎりになります。レンズ豆がホクホクでこの味付けによく合います。我が家の人気No1おにぎりです。

  • レシピID:1400035709
  • 公開日:2021/02/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のチャーハン豆ごはんその他の炊き込みご飯5分以内の簡単料理食物繊維の多い食品の料理
Nene7
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る