握り寿司を目指して。 レシピ・作り方

握り寿司を目指して。
  • 約1時間
  • 300円前後
SASAMI
SASAMI
見るとヤルとでは大違いの握り寿司。
冷蔵庫冷凍庫にあったもので
楽しく作ってみました。

材料(3人分)

  • 酢飯 3膳分
  • ○玉子焼き 3切れ
  • ●明太子 小さじ3
  • ●小ネギ・みじん切り 小さじ1
  • ☆ホタテ貝柱 小さめ6個
  • ☆バター 小さじ1/3
  • ☆醤油 少々
  • ☆きゅうり・薄切の塩もみ 小さじ3
  • ★かまぼこ・薄切 6枚
  • ★ごま油 小さじ1/3
  • ★梅干し・ほぐしみ 小さじ1/3
  • ◎きゅうり・ぬか漬け 3切れ
  • ◎煎りゴマ 小さじ1/3

作り方

  1. 1 具の材料は全て
    3等分して使う。

    酢飯は3等分したものから1人分・5個のお寿司を握る。
    なるべく上面は
    平らになるようにする。
  2. 2 ホタテの貝柱はバターで両面を軽く焼き
    醤油を少々かけて
    ジュッと焼く。
  3. 3 かまぼこはゴマ油で
    両面を軽く焼く。
  4. 4 握った酢飯の上に

    ○玉子焼き
    ●明太子+小ネギ
    ☆ホタテ貝柱
     +きゅうりの塩もみ
    ★かまぼこ
     +梅干しほぐしみ
    ◎きゅうりのぬか漬け
     +煎りゴマ

    をそれぞれのせる。

きっかけ

自粛生活が続き、さらに大雨で気が滅入りました。  気分転換に、お寿司屋さんの握りの凄さを尊敬しながら、組み立ててみました。

  • レシピID:1390052170
  • 公開日:2021/08/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にぎり寿司・手まり寿司明太子
SASAMI
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る