食物繊維たっぷり♪いろいろ野菜のだしきんぴら レシピ・作り方

食物繊維たっぷり♪いろいろ野菜のだしきんぴら
  • 約15分
けらし
けらし
昔から作っている、甘くないきんぴら?です♪

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 ごぼうはささがき、人参とピーマンは太千切り、こんにゃく、エリンギは食べやすい大きさに切る。豚こま肉は細かく切る。
  2. 2 フライパンにごま油を熱し、豚こま肉を炒める。ごぼう→人参→こんにゃく→エリンギの順に炒める。
  3. 3 ●印を入れ、フタをして汁気が少し残る程度まで炒め煮にする。
  4. 4 ピーマンを入れ、サッと炒める。白ごまを振って出来上がり♪

きっかけ

食物繊維豊富な野菜がたっぷりとれて美味しいので、ごぼうがあるとよく作ります。甘辛いきんぴらから気分を変えたいときにも^ ^

  • レシピID:1390051759
  • 公開日:2021/07/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食物繊維の多い食品の料理ごぼうきんぴらごぼう食物繊維の多いレシピ
けらし
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • michi*yu
    michi*yu
    2021/08/10 19:31
    食物繊維たっぷり♪いろいろ野菜のだしきんぴら
    砂糖を入れなかったのは初めてです。
    酒のつまみに最適ですね♪
    ありがとうございました(^-^)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る