鯖とシメジのみぞれ煮。No.564 レシピ・作り方

鯖とシメジのみぞれ煮。No.564
  • 約15分
  • 300円前後
いつちやんk
いつちやんk
鯖とシメジを、生姜と大根おろしのみぞれ煮にしました、

材料(2人分)

  • 真鯖 2切れ
  • 少々(下味)
  • ホワイトペッパー 少々(下味)
  • シメジ 1房
  • 大根 5cm
  • 生姜 1/4個
  • 大さじ1杯(合わせ調味料)
  • みりん 大さじ1杯(合わせ調味料)
  • 砂糖 小さじ2杯(合わせ調味料)
  • 醤油 中さじ1杯(合わせ調味料)
  • 和風だしの素 中さじ1杯(合わせ調味料)
  • きゅうり 1/2本
  • 大葉 8枚+2枚

作り方

  1. 1 真鯖を水で洗い、キッチンタオルで拭き、飾り包丁を入れ、塩、ホワイトペッパーで下味をつけます。
  2. 2 シメジは石突を取り小房に分け、大根、生姜はすりおろし、大葉2枚はみじん切りにします。
  3. 3 合わせ調味料(醤油、酒、みりん、和風だしの素、生姜すりおろし、砂糖)を作ります。
  4. 4 フライパンに3の合わせ調味料を入れて煮たたせますの
  5. 5 煮立ったら、1の鯖を身を下にして、スプーンで皮目に合わせ調味料をかけながら味を絡ませます。
  6. 6 シメジを入れ煮付けます。
  7. 7 アルミホイルで2分ほど落し蓋をして煮付けます。
  8. 8 きゅうりを斜め細切り、大葉8枚はそのまま皿に添えます。
  9. 9 味が絡んだら、大根おろしを加えて一煮立ちさせます。
  10. 10 大根おろしに味色がついたら、火を止め8の皿に盛り付け、大葉みじん切りを散らして出来上がりです。

きっかけ

大根が冷蔵庫に残っていたので、大根おろしにして鯖のみぞれ煮に使ってみました。

おいしくなるコツ

落し蓋で合わせ調味料の味を絡ませたら、大根おろしを加えてみぞれ煮にしました。

  • レシピID:1350024013
  • 公開日:2022/10/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
真さば
いつちやんk
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • ちよんすけ
    ちよんすけ
    2022/11/06 19:57
    鯖とシメジのみぞれ煮。No.564
    鯖と大根おろしでみぞれ煮美味しかったです。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る