ほっこ~り。手羽元と大根の煮物 レシピ・作り方

ほっこ~り。手羽元と大根の煮物
  • 約30分
  • 300円前後
まーちむ
まーちむ
心もお腹もほっこりあったまる冬のレシピです。ご飯がすすみます。翌朝のお肌の調子もよかったりします。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 大根は2~3センチの半月切りにする。フライパンに大根と大根がつかるくらいの水、材料外の米粒7~8個を入れ、串がすうっととおるくらいまで下茹でをする。(5分ほど)
  2. 2 同じフライパンの水気を取りごま油をし、手羽元をこんがり焼き目がつくまで焼き、余分な油をキッチンペーパーでふき取る。
  3. 3 2に大根をいれ軽く炒め、みりん・酒各90ccと水180cc・しょうがを入れ沸騰してから5分ほど茹でる。途中あくが出たら丁寧に取ってください。
  4. 4 3にしょう油50ccを入れ煮汁が1/3くらいになるまで、弱火でよく煮る。

きっかけ

母に聞いたレシピです。我が家の冬の味。

おいしくなるコツ

焼き目をつけた手羽からいい出汁がでます。

  • レシピID:1330002953
  • 公開日:2012/01/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根大根の煮物手羽元
関連キーワード
大根 手羽元 ほっこり 煮物
料理名
手羽元と大根の煮物
まーちむ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(16件)

  • りょん21
    りょん21
    2022/03/11 02:04
    ほっこ~り。手羽元と大根の煮物
    手羽元が安かったので、作ってみました。美味しくできました♫
  • とらねぇちゃん
    とらねぇちゃん
    2017/09/13 12:32
    ほっこ~り。手羽元と大根の煮物
    柔らかく煮えていました。
    鶏の旨みが大根にしっかりと染みていて美味しかったです。
  • コツナママ
    コツナママ
    2015/07/04 11:05
    ほっこ~り。手羽元と大根の煮物
    しっかり味が染み込んで美味しかったです!
  • ここりん1201
    ここりん1201
    2015/06/06 08:35
    ほっこ~り。手羽元と大根の煮物
    冬じゃなくても美味しくいただけましたよ^ ^

    私は圧力鍋で時短大作戦でしたが、大根もお肉も柔らかくて美味しかったです☆
    ごちそうさまでした^ ^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る