ぶりの生姜焼き レシピ・作り方

ぶりの生姜焼き
  • 約15分
  • 300円前後
はじゃじゃ
はじゃじゃ
すりおろした生姜で作りました。

材料(3人分)

作り方

  1. 1 ぶりは流水でよく洗い、キッチンペーパーで水気を拭き取る。
  2. 2 生姜はすりおろし、ボウルに〇の調味料と共に混ぜ合わせておく。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを熱し、1のぶりを皮目から中火で両面2分位ずつ焼く。
    焼けたら一旦皿に取り出す。
  4. 4 フライパンの油をキッチンペーパーでさっと拭き、2の合わせ調味料を入れて煮立てる。
    とろみがつき始めたら、ぶりを戻し入れる。
  5. 5 合わせ調味料をスプーンですくってかけながら、中火で3分位焼くと完成。

きっかけ

ぶりが安かったので。

おいしくなるコツ

手順1の臭み取りが大事です。

  • レシピID:1300022909
  • 公開日:2019/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶりの照り焼き300円前後の節約料理その他の魚料理生姜(新生姜)ぶり
はじゃじゃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る