春の楽しみ♪タケノコの土佐煮!地がつおとも言う~ レシピ・作り方

春の楽しみ♪タケノコの土佐煮!地がつおとも言う~
**ゆ-ちゃん**
**ゆ-ちゃん**
掘りたての筍が手に入ったら必ず!まずはコレから?な定番の筍料理です。

材料(3~4人分)

  • 新鮮な筍を茹でたもの 大なら1本
  • カツオ節(出来れば小袋でない上物) ひとつかみ
  • だし汁 400cc
  • 薄口醤油 大2
  • 大2
  • みりん 大1
  • 木の芽 少々

作り方

  1. 1 ヌカと共に茹でたタケノコを洗いスソは1センチくらいに輪切り(大きければ半分や1/4に切る)穂先は縦に半分(または4分の1)に切ります。
  2. 2 鍋に出汁・醤油・酒・みりんを合わせタケノコを入れ火にかけます。
  3. 3 煮汁が半分以下になるまで煮て仕上げにカツオ節をドバッと投入!火を止めます。ここからは煮詰めないで!カツオ節の旨みが台無しに。。。(汗)
  4. 4 器に盛りつけたら木の芽をパンと叩いて天盛りにして出来上がり~

きっかけ

毎年、筍の季節には何度となく作る定番料理です。

おいしくなるコツ

我が家では必ず薄口醤油です。見た目以上に味はしっかり付いてます。

  • レシピID:1300001431
  • 公開日:2011/04/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
関連キーワード
春野菜2011 タケノコ 地かつお煮 お酒に合う
料理名
筍の地かつお煮
**ゆ-ちゃん**
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る