切干大根のお浸し レシピ・作り方

切干大根のお浸し
  • 約30分
  • 300円前後
u-tin♪
u-tin♪
水戻しの切干大根を使うので調理は簡単♪
隠し味のガーリックが程よいアクセントとなり、お醤油味であっさりと食べやすく仕上がっています♪

材料(4人分)

  • 切干大根(40g) 1袋
  • 人参 1/2本
  • ビタミン菜 1束
  • ちくわ 2本
  • *醤油 大1~2
  • *味の素(お好みで) 適量
  • *かつお節 1パック
  • *ガーリックパウダー 適量

作り方

  1. 1 ①切干大根を水に20分程度浸し戻しておく。
    その間に野菜の下準備を行う。
    ②ビタミン菜を食べやすい大きさに切っておく。
    ③人参を千切りに切っておく。
    ④ちくわは輪切りに。
  2. 2 ザルに下準備を終えた切干大根・ビタミン菜・人参を入れ、塩を軽く振る。
    その上から熱湯を回し掛け、軽く火通しする。
  3. 3 流水にさらし、水気を抑える。
    そして、ちくわと(*)印の調味料を加えて和えれば完成♪

きっかけ

切干大根を使った簡単なサラダが作りたくてレシピを考えてみました。

おいしくなるコツ

塩加減はお好みで調整をお願いします。

  • レシピID:1280001300
  • 公開日:2011/02/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の乾物
料理名
切干大根のお浸し
u-tin♪
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • miketa
    miketa
    2017/04/09 22:01
    切干大根のお浸し
    こちらもとっても美味しかったです♪ご馳走様でした(^-^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る