えびしんじょのおから焼き レシピ・作り方

えびしんじょのおから焼き
  • 約15分
  • 300円前後
こたろー
こたろー
お弁当にもおつまみにもピッタリ。そのままでも美味しいし、ケチャップやマヨネーズを付けてもよく合います!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 えびとキャンディーズを1センチくらいにカットする。キッチンハサミでやるとまな板も包丁も不要です。
  2. 2 おから以外の材料を全て混ぜ合わせる。
  3. 3 丸めておからをまぶす。
  4. 4 ぎゅぎゅっと整形する。
  5. 5 フライパンにサラダ油をひいて片面3分加熱。
  6. 6 ひっくり返して3分加熱。おからが油を吸うのでサラダ油を追加する。
  7. 7 そのままでも美味しいですが、味付けをしないので薄く感じる方もいらっしゃると思います。お好みでケチャップやマヨネーズ、中濃ソースもよく合います。

きっかけ

卯の花を作りましたが余ったおからをどうしようかと検索してみたら、衣としても使えるとのこと。今回はしっとりしたおからを使いましたが 乾燥でも良さそうです。

おいしくなるコツ

今回は冷凍むきえびを使いました。解凍する際は塩水に漬けると良いと志摩さんが言っていたので試してみたところプリっプリに仕上がりました。下準備は大事ですね。

  • レシピID:1270026385
  • 公開日:2022/10/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おからむきえびはんぺん
関連キーワード
おから まな板不要 えび はんぺん
料理名
えびしんじょのおから焼き
こたろー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る