母の日にも♪お赤飯のぼたもち レシピ・作り方

母の日にも♪お赤飯のぼたもち
  • 約10分
  • 100円以下
仄香♪
仄香♪
黄粉&胡麻風味^^
爽やかりんごの食感をプラスしたあんこを包みました。

材料(1個人分)

  • 市販のあんこ 大匙1
  • りんご 1/2切れ
  • 赤飯 お茶碗半分
  • 天然塩 少々
  • 黄粉・胡麻 少々

作り方

  1. 1 小さめに角切りしたりんごと、あんこを混ぜ合わせます。
    (※)
  2. 2 赤飯に塩を加えて混ぜ合わせ、ぼたもち全体を包むことが出来るサイズのラップの上に、丸く広げて伸ばします。
  3. 3 赤飯の真ん中に(※)をのせ、ラップごと赤飯であんこを包みこむようにして、形を調えます。
  4. 4 ラップをそっと外しながら器に盛り付け、黄粉と胡麻をまぶして出来上がり♪

きっかけ

お赤飯があったので^^ 市販のあんこが甘いので、りんごの酸味をプラスしました。

おいしくなるコツ

○あんこ→量はお好みで^^ 〇黄粉&胡麻→お皿の上に広げ、ぼたもちを転がしながら表面にまぶしつけても◎ お赤飯が柔らかめだったので、ここではまぶしました。

  • レシピID:1260020894
  • 公開日:2021/04/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おはぎ薬膳料理きなこりんごおこわ・赤飯
関連キーワード
簡単 ヘルシー お祝い お彼岸 食物繊維
料理名
母の日にもお赤飯のぼたもち
仄香♪
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る