梅酒入り さばの味噌煮 レシピ・作り方

梅酒入り さばの味噌煮
  • 約15分
  • 500円前後
love-piyo3
love-piyo3
さばの味噌煮を梅酒を入れて作ってみました。

材料(3人分)

  • さば 3枚におろしたもの 3切れ
  • みそ 大さじ3
  • しょうゆ 小さじ1
  • 梅酒 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 150ml
  • しょうがスライス 適量
  • 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1 なべに水、しょうゆ、梅酒、みりん、砂糖、しょうがを入れ、ひと煮たちさせる。
  2. 2 さばは、味がしみ込みやすいように皮側に×の包丁を入れておく。
  3. 3 なべにさばを入れ、7~8分煮る。
  4. 4 煮えたら大さじ2の水で溶いたみそ(今回は合わせみそ)を入れる。
  5. 5 さばは、1分ほどで取り出し、残りの汁がどろっとなるまで煮詰める。

きっかけ

料理酒を梅酒に変えてさばの味噌煮を作ってみました。

おいしくなるコツ

みそとしょうゆは、もともとの原料が同じなので、合います。 しょうがはスライスでなくても細切りでもOKです。

  • レシピID:1260000908
  • 公開日:2011/02/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
関連キーワード
しょうが2011 和風 味噌 簡単
料理名
さばの味噌煮
love-piyo3
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る