えのきと三つ葉のシュウマイ レシピ・作り方

えのきと三つ葉のシュウマイ
  • 約30分
サフラン☆pls
サフラン☆pls
えのきと三つ葉は一方向に刻むので簡単!肉だねに混ぜ込んで ふっくら柔らかいシュウマイが出来ました

材料(3〜4人分)

作り方

  1. 1 ひき肉をボウルに入れて、塩、し砂糖、しょうゆ、酒、ごま油、しょうがすりおろしを入れて
  2. 2 ボイル帆立もさっと解凍して刻んで入れて よく捏ね混ぜます
  3. 3 えのきを先から軸に向かって1センチくらいに刻んだもの と長ネギのみじん切り、片栗粉を入れて
  4. 4 三つ葉も端から細かく刻んで 加え混ぜたら 大さじ山盛り1ずつ目安に シュウマイの皮に乗せて包みます
  5. 5 たっぷりのお湯(分量外)を沸かした蒸し器を用意して またはせいろに並べて蓋をして12分、沸騰をしっかり保ったまま加熱して
  6. 6 出来上がり

    蒸し上がりすぐにどうぞ

きっかけ

切るのが面倒なので 手数を減らしてシュウマイ作り

おいしくなるコツ

お肉調味料を先に混ぜてから、おネギ、えのき、三つ葉の野菜類を加えて 滲み出た水分を受け止める片栗粉を混ぜます。酢醤油やポン酢でいただきます

  • レシピID:1240067768
  • 公開日:2023/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼売(シュウマイ)ビールに合うおつまみ低カロリー主食えのき夕食の献立(晩御飯)
サフラン☆pls
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る