白菜とエビのあんかけ風丼 レシピ・作り方

白菜とエビのあんかけ風丼
  • 約15分
  • 300円前後
えひめ応援@アレンジレシピ♡ぷりんぷ
えひめ応援@アレンジレシピ♡ぷりんぷ
ご飯にかけても、美味しいです。

八方菜のように、色々材料を揃えなくても
出来ちゃうので、おススメです。

材料(3人分)

  • 白菜 1/8 個
  • むきエビ 150g
  • ヒガシマル うどんスープの素 2袋(一袋8g)
  • 200cc
  • 大さじ1
  • ショウガ汁 大さじ1
  • 片栗粉(エビの臭みとり) 大さじ1
  • (水溶き片栗粉)
  • 片栗粉 大さじ1
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 白菜は、1cm幅のざく切りにする。
  2. 2 エビは、臭みを取るため、片栗粉をまぶし
    水で、さっと洗う。
  3. 3 フライパンに、白菜、エビ、水、酒、ショウガ汁、ヒガシマルうどんスープの素を、入れ蓋をする。
  4. 4 白菜が、透明になり火が通ってくれば、
    水溶き片栗粉を少しずつ加えて、ダマにならないようにかきまぜる。
  5. 5 とろみが、ついてくれば、火を止めて出来上がり。

きっかけ

八方菜を、作ろうと思うと、食材を揃える 段階で折れてしまう。 気軽に作れる八方菜風あんかけが、時短で 美味しくて我が家の人気です。

おいしくなるコツ

ダマにならないように、少しずつ入れて かきまぜる。

  • レシピID:1230018786
  • 公開日:2019/01/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
白菜むきえびその他のどんぶり男の簡単料理簡単夕食
えひめ応援@アレンジレシピ♡ぷりんぷ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る